運営:社会保険労務士法人HRビジネスマネジメント

海外赴任規程・海外勤務規作成サポート

東京都港区芝公園1-2-4 STビル

受付時間:10:00~13:00 14:00~17:00(土日祝を除く)

ご相談随時受付中

お気軽にお問合せください

平澤 貞三(ヒラサワ テイゾウ)

資格

社会保険労務士

経歴

1968年生まれ 福島県相馬市出身

         横浜市立大学商学部卒業

1992年

KPMG Peat Marwick(現KPMG税理士法人)へ入社

1998年 

KPMG Business Resource Management (現KPMG BRM)へ移籍、以降約10年に渡り給与計算に特化したアウトソーシング事業に従事

2008年

16年におよぶKPMGでの経験を経て、2008年に平澤国際社労士事務所を開業、2015年に社会保険労務士法人HRビジネスマネジメント設立、現在に至る

所属

東京都社会保険労務士会港支部

代表者ごあいさつ

ごあいさつ

近年、ビジネスのグローバル化に伴い、事業規模の大小を問わず多くの日本企業がアジア、欧米等の諸外国へ社員を派遣しており、海外勤務者数は年々増加の一途をたどっています。初めて海外出向者を送り出す企業はもとより、これまで多くの海外出向者を送り出してきた企業にとっても、経営状況や、赴任国の生活事情‥等、様々な事柄につき検討しなければならず、不安に思われることでしょう。

また、国際交流が活発化し、海外から技術者、研究者らを呼び自社のビジネス拡大に努める会社も多いことと思いますが、海外から人員受け入れに関し十分なサポートが出来ているかと心配されている企業もあるかもしれません。

我々は、これまでの外資系企業・国際人事に特化した”国際社労士事務所”としての経験と、豊富な統計データを活かし、国際ビジネスにおけるHRのインバウンド&アウトバウンドの両方をサポートできる希少な存在として、皆様のお役にたてるよう努めております。

これまでの経験をできるだけ多くのお客様に還元できれば幸いです。 

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

プライバシーマーク

社会保険労務士法人HRビジネスマネジメントは日本情報経済推進協会より個人情報保護に関して、一定の要件を満たした事業所として『プライバシーマーク』の認定を受けました。